明治32年創業 / 手造りの味

北海道産のスケトウダラを素材に魚本来の味を生かすため、熟練した職人が一つ一つ丹念に昔ながらの製法で造りあげています。

カネタ吉田蒲鉾店の歴史

初代 吉田音吉は、佐渡 澤根生まれ。明治24年に渡道し岩内町に居を定める。当時、店舗付近にあった「金精楼」の料理人 川崎弥助と共同で蒲鉾製造を始めた。これが「岩内町での蒲鉾づくりのはじまり」と岩内町史年譜にも記載されています。

五代目   代表 吉田智一

吉田さん家!


かまぼこバーガー

NEWS

岩内町内の水産加工品屋さんの商品を使った「なまら岩内GOCHISOUおむすび」は、土曜日・日曜日の限定販売!

なまら岩内GOCHISOU PROJECT

なまら岩内GOCHISOUおむすびの販売は、2020年8月31日をもって終了致しました。

ちょっとしたプレゼント用や景品用のギフトも作っています(о´∀`о)大きさによるけど、... ()
この投稿をInstagramで見る カネタ吉田蒲鉾店(@kaneta.yoshida)がシェアした投稿
>> 続きを読む